【Apple】今度は3GSが不調に! iPhone「復元」作業(part2)

iPhoneのバッテリーが急速に減る

つい先日、iphone4Sが不調になったため「復元」を試みたばかりなのだが、今度はiPhone3GSが不調になってしまった。4Sの場合はApp Storeに接続できない等の不具合だったのだが、3GSの方はバッテリーがみるみる消費されていく。フル充電したにもかかわらず、使用時間2時間程度で使用できなくなってしまう。それまでは、4〜5時間は使用できたので何らかのトラブルが生じている可能性がある。

4Sも3GSもiOS5.1にアップデートしてから不調になったので、まずは今回のアップデートが原因であると考えるのが妥当だろう。3GSも4Sも設定はほぼ同じだし、入れているアプリもほぼ同じだ。つまり、自分の使用環境において、今回のiOS5.1はなんらかのトラブルを引き起こしてしまう可能性があるということだ。

4Sの場合は「復元」後、快調に復活できたので3GSも復元を試みてみることにする。なんだかよくわからない状況で足止めされているのならば、すっきりと復元してしまった方がいい。さっそく作業を開始する。

4Sは45分で終了。そして3GSは・・・

と、復元作業を行いながら、この文章を書いているのだが、まだ終わらない。書いている最中に終わるだろうと考えていたのだが、甘かったようだ。4Sの方は45分ほどで終わったのだが、どうやら3GSのほうは1時間近くかかりそうだ。ま、あせっても仕方がないので、一旦ここで終了することにする。

そして、ここからは復元終了後に書いている。
とりあえず問題なし。消えたデータなどもない。今のところ動いているが、一番の問題点であるバッテリーは使用してみないとわからないので、もしもまた不調になった場合は追記で書いておこうと思う。しかし、これで不調になったとしたら、次は何をすればいいのだろう? 今回はバックアップから復元したのだが、完全に復元して出荷状態に戻すしかないのだろうな・・・。考えると、ちょっと憂鬱になるのでここで終了とする。

【関連】

iPhone関連記事



☝Y!mobieに関する記事



佐藤ゼミでは、文学作品を通して「考えるヒント」を提供していきます。夏目漱石・芥川龍之介・太宰治・宮沢賢治など、日本を代表する文豪の作品から海外文学まで、私(佐藤)が読んできた作品を取り上げて解説します。チャンネル登録(無料)&高評価で応援お願いします。

人気のある記事

私とハトの七日間決戦 アイテムは100均のみ!【ダイソー】

【バリ島へ行った話(2)】パスポート&ビザ申請

ダイソーで「グロー球(FG-1E)」を購入する。

【写経体験】定義如来 西方寺(宮城県仙台市)で、写経をする【定義さん】