走ることを始めてみる。その14 「減量記録 その1」
ところが三十歳を過ぎたあたりからは「増やすのは簡単、減らすのは長期対策が必要」になる。私の場合は、休みの日に登山に行ったり、アウトドアを楽しんだりもしているのだけれども、日常がデスクワークの「動かない時間」が中心なものだから、どうしても「消費カロリー < 摂取カロリー」の状況が続いてしまう。そして、雪だるま式に増量状態を継続してしまう。
だからこそ、ゼーハーと頑張って走っているわけだが「体重ですか? うーん、9ヶ月走ったけど、実はそんなに変わらないんですよね」という現状には、さすがに達成感が得られない。5キロ走れるようになったのは嬉しいけれど、やはり見た目にも効果が欲しい。
だからこそ、ゼーハーと頑張って走っているわけだが「体重ですか? うーん、9ヶ月走ったけど、実はそんなに変わらないんですよね」という現状には、さすがに達成感が得られない。5キロ走れるようになったのは嬉しいけれど、やはり見た目にも効果が欲しい。
これからジョギング&ダイエットを考えている、私と同世代のアラフォー仲間の参考になれば良いのだけど、どうなるでしょうか。もしも何の変化も起きなかったり、途中で挫折&リバウンドしたとしても、それはそれでリアルな記録として正直に公開しようと考えている。うむ、考えている。考えて・・・それでは結果は、一ヶ月に。