キーケースを購入する(土屋鞄製造所)

昨年末に、土屋鞄製造所のレザークラフトキットでツールボックスを作った事は前に書いた。自分で作ってみるのは楽しかったけれど、やはりプロの職人さんが作った「完成品」が欲しくなってしまった。さてどうしよう、と考えていたところ連れがクリスマスにプレゼントをしてくれるというので、キーケースをリクエストすることにした。

土屋鞄製造所ヌメ革キーケース

届いたキーケースを見ていると、細かな部分の仕上げが丁寧で「やはり職人が作ったものは違う。コバの処理などすごい」と覚えたばかりの言葉を使ったりしながら、しみじみと見入ってしまった。これを製品として販売できるレベルの技術を身につけるには、どれだけの期間を要するのだろう?

今回、土屋鞄製造所のレザークラフトキットを作ったことで、ささやかながら職人さんの世界を垣間見ることができたように思う。愛着も増してくる。色々な意味で「よかった」と思っている。

土屋鞄製造所ヌメ革キーケース


ちなみに、今回購入したタイプのキーケースは、キーレスのような厚みのある鍵をつけると、写真のように窮屈な感じになってしまう。少し下の方がはみ出してしまったりする(通常のタイプのものは、中に収まる)。なので、気になる方は購入前に店頭で確認してみた方が、よろしいかと思います。
ヌメ革キーケース


人気のある記事

ダイソーで「グロー球(FG-1E)」を購入する。

私とハトの七日間決戦 アイテムは100均のみ!【ダイソー】

【バリ島へ行った話(3)】航空券とwebチェックイン(ガルーダインドネシア航空でバリへ)

【大阪万博】当日予約のみで、大阪万博に挑戦してみた。【体験談】

カシヤマのオーダースーツで、礼服をつくる。【オンワード樫山】